KOVAX

ラインナップ

業種から探す

ブランド

カタログ

JA

Use KOVAX

2017.10.02

事例

ヘッドライトの黄ばみ除去研磨にスーパーアシレックス・スーパーバフレックスが有効

スーパーアシレックス・スーパーバフレックスとは、非常に柔軟なフィルム基材に弊社オリジナルの製法で研磨材を塗布した従来のサンドペーパーにない特長をもった研磨材です。
本来、自動車補修のあらゆる工程の足付け・仕上げ研磨およびコンパウンド・バフ掛け前の目消し工程の時間短縮・作業効率アップを目的で開発されました。特長としては、
・スクラッチ傷の無い非常に均一な研磨目に仕上がること。
・柔軟性に優れている為、あらゆる形状になじんで研磨できること。
・硬さ・形状の違う豊富なアタッチメントが用意されており、あらゆる研磨用途に対応することができること。
・サンダー研ぎ用、手研ぎ用の両方が用意されており、裏面にマジックファスナーが付いているのでワンタッチで脱着することができ作業性に優れていること。
・空研ぎで研磨することができるので(水研ぎも可)研磨状態を目視しながら作業できるのと、研磨後の清掃が楽なこと。
の5点があげられます。
近年ヘッドライトの小傷や黄ばみ取り工程でスーパーアシレックス・スーパーバフレックスが注目されています。使用方法としては、まず、ヘッドライトのコーティングの厚みや劣化状態、小傷の状態などから、使用する仕上り粗さの品種を選定します。外車のようにヘッドライトのコーティング層が厚く、さらに劣化や小傷がひどい場合は、スーパーアシレックス スカイ K-360(360番相当)から始める場合もあります。また、「黄ばみ」とりだけの比較的程度の良い状態の場合はスーパーアシレックス オレンジ K-1200(1200番相当)スーパーバフレックス グリーン K-2000(2000番相当)から始める事も可能です。最後はバフとコンパウンドで研磨傷を消し、各種専用コーティング剤やクリヤーを塗装して仕上げます。
この1連の工程でもっとも大事なのが、順次研磨目を細かくしていく作業において、前工程の研磨傷を確実に目慣らししていくことです。前工程でついた粗い傷やスクラッチ傷が残っていると、最後のバフとコンパウンドで傷を消せなくなってしまうからです。たとえば、劣化が激しく、スーパーアシレックス スカイ K-360から始めた場合は、①スーパーアシレックス スカイ K-360(360番相当)→②スーパーアシレックス スカイ K-600(600番相当)→③スーパーアシレックス レモン K-800(800番相当)→④スーパーアシレックス オレンジ K-1200(1200番相当)→⑤スーパーバフレックス グリーン K-2000(2000番相当)→⑥スーパーバフレックス ブラック K-3000(3000番相当)の順で目を細かくしていきます。このすべての工程で確実に前の研磨目を目慣らししていきます。
ここで、スーパーアシレックス・スーパーバフレックスの3つの特長が効果を発揮します。1つ目は先ほどの特長の説明にもありましたが、通常のペーパーと違って非常に均一な研磨目で深いスクラッチ傷がはいらない為、確実に前工程の研磨目を消せること。2つ目は非常に柔軟性に富んでおり、ヘッドライトの曲面になじんで研磨できること。3つ目は最後にスーパーバフレックス ブラック K-3000を使用する事によってバフ掛けの労力と時間が大幅に軽減・短縮されることです。この3つの特長が、近年スーパーアシレックス・スーパーバフレックスが、ヘッドライトの黄ばみ・小傷取り作業に大変注目されている理由です。

ヘッドライトの黄ばみ除去作業例

①黄ばんだヘッドライト

 

②ヘッドライトを半分マスキングして作業開始。
スーパーアシレックススカイ粗目K-360→
スーパーアシレックススカイ細目K-600→
スーパーアシレックスレモンK-800の順で粗研磨。

 

③スーパーアシレックスオレンジK-1200→
スーパーバフレックスグリーンK-2000→
スーパーバフレックスブラックK-3000の順で仕上げ研磨。

 

④仕上げのバフ掛け作業。
ウールバフ+細目コンパウンド→
ウレタンバフ+極細コンパウンド。

 

⑤黄ばみ除去作業前(左側)と作業後(右側)の比較。

記事一覧へ戻る

About KOVAX